2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

世界医師会(WMA)主催「経済危機と医療に関するセミナー」最終文書

Final conclusions The global economic crisis has made a significant negative impact on public health and health-care systems all over the world. The impact has been particularly detrimental for the health of low-income population groups, a…

非常に網羅的なまとめ

医療関連データの国際比較2010−OECD Health Data 2010より−(日本医師会総合政策研究機構)

三角政勝,「負の埋蔵金」として残される一般会計承継債務〜将来の国民負担が懸念される会計間の操作,参議院予算委員会調査室

特別会計あるいは公的な法人における事業については、不断の見直しを行う ことにより、無駄の排除や効率的な執行に向けた改善が求められているだけで なく、近年、「埋蔵金」による一般会計への財政的な寄与も期待されてきた。 こうした中、「埋蔵金の発見」…

富田俊基,財政再建に奇策なし,財政再建への途,NIRA政策レビューNo.48

日銀券が流通している今日、政府紙幣が受け取っても らえるためには、日銀が政府紙幣を購入し、それと同額 の日銀券を発行しなければならないであろう。日銀の資 産として政府紙幣が増え、負債である日銀券が増える。 つまり、政府紙幣の発行は、日本銀行に…

社会保障国民会議(32)第9回親会議

○塩川委員 では意見を申し上げたいと思います。 まず第1に申し上げたいのは、社会保障制度全体が非常に難しいんですね。これをこ の際にぜひわかりやすいものにしてもらいたい。余りにも官庁用語といいますか、法 律用語が多過ぎてしまうのと、それから事態…

社会保障国民会議(31)第6回持続可能な社会の構築(少子化・仕事と生活の調和)分科会

○駒崎委員 丁寧なご説明、どうもありがとうございました。保育等の子育て支援サービ スに関する課題、背景と解決の方向性というものを厚生労働省さんのほうからお示し いただきましたけれども、事病児保育問題に関しては解決の方向性は全く見えていな いとい…

これは理想的な医療モデルだ

院長として指導力を発揮してきた山口さん(現病院事業管理者)は長崎市生まれの長崎大医学部卒。66年、長崎から御調国保病院(22床)に赴任。当時の最新技術で昼夜、難手術をこなした。 ところが、せっかく救命でき退院した高齢者が、しばらくすると寝た…

社会保障国民会議(30)第8回サービス保障(医療・介護・福祉)分科会(2)

○今田委員 微に入り細にわたって、シミュレーションをしていただきました。現状のま ま単純に外挿する方法と、改革案B1から3までを入れて外挿する方法を用いて各方 法による結果の違いを出していただきとても参考になりました。細かく複雑な手続き がある…

社会保障国民会議(29)第8回サービス保障(医療・介護・福祉)分科会(1)

○内閣参事官 では、お時間をいただきまして資料のご説明をさせていただきます。 ... それから資料2、本日のシミュレーションの関係のご説明に入りたいと思います。基 本的にはこの本体資料2−1に沿いましてご説明申し上げます。適宜、解説資料等を 参照い…

社会保障国民会議(28)第8回所得確保・保障(雇用・年金)分科会

○水町委員 先ほどの話の両方にかかわる点なので、まとめてお話したいと思います。 資料の1のところで、中間とりまとめがどうなったかというところのお話がありまし たが、10ページに?の能力開発政策というところがありますが、その一番下のところ で中間と…

「既視感(deja vu)」

しかし、「公的保険制度の枠外」の市場拡大を主張する上記記述を読んで、ある種の「既視感(deja vu)」にとらわれました。かつてある官庁は公式文書で次のように述べました。 「高齢者対策の基本原則」の第5原則は「民間活力の導入」。「これまで公的施策を中…

社会保障国民会議(27)第7回サービス保障(医療・介護・福祉)分科会(3)

○大森座長 ご指摘ありがとうございました。 権丈先生どうぞ。 ○権丈委員 医療費を少し上げていこうよということを言いますと、患者の人たちが反対 されるのですね。3割負担分のその額が上がるという、そこがやはり非常に衝かれる ところで、ですので、この…

社会保障国民会議(26)第7回サービス保障(医療・介護・福祉)分科会(2)

続きまして、資料2−1、本日の主要なご議論のテーマでございます医療・介護費用 のシミュレーションの前提についての資料でございます。大部でございますので、恐 縮ですがちょっとお時間をいただきますが、資料2−1と資料2−2という形になっ てございま…

社会保障国民会議(25)第7回サービス保障(医療・介護・福祉)分科会(1)

○内閣参事官それでは、恐縮ですが、資料のご説明、資料1、2、ちょっと大部ですが通しでご説明させていただきますので、お願いいたします。 最初に資料1「DPCについて」でございます。これは前回4人の先生方からご紹介、いろんなプレゼンテーションし…

帝京大のあれ

都や国によると、国は8月4日、高度な医療を行う「特定機能病院」に対する定期検査を実施。都も独自の検査のため同行した。その際、同規模の病院よりも帝京大病院の感染防止対策に専従する人数が少なかったため、体制を強化するよう求めたという。このとき…

社会保障国民会議(24)第7回所得確保・保障(雇用・年金)分科会

○中村委員 それでは、地方の現場に日々向き合っているという立場から、今この問題でどういうことが悩みかということを中心に、ちょっと問題提起をさせていただきたいと思います。 まず、現状なのですけれども、松山市の生活保護の受給実態で参考までに申し上…